業務のご案内

豊富な経験と実績で、
お客様の企業成長・経営課題に取り組みます

税理士法人池田会計事務所はこれまで培った様々な経験とノウハウを生かし、会計・税務の専門家としてすべてのお客様のニーズに迅速かつ丁寧に幅広く対応いたします。

財務状況を的確に把握・分析することで問題や課題を抽出しお客様にとってより最適で戦略的な方法でサポートいたします。

財務・経営に関するご相談から相続・事業継承に関する対策やアドバイスまで、まずはお気軽にご相談ください。

相続・相続対策

豊富な情報と経験豊かな相続専門スタッフが、 お客様の抱える問題を丁寧にお聞きし、解決し、
中長期的な視点での相続対策・関係者皆様が納得できる相続税申告を行います。

税理士法人 池田会計事務所では、税務署対策の盾となりお客様にご満足いただけるよう相続税申告の正確性を重視。
また、相続税申告から2・3年後にやってくる税務調査対応や2次相続対策など、お客様の精神的なご負担をできる限り軽減し、
常にお客様にとって最も有利になる申告を行えるよう心掛けています。

相続でのお悩み、ご相談ください

  • 急に相続が発生した
  • 相続対策を行いたいが、どう相談していいか分からない
  • 事業承継を考えているが、どうすればいいのか分からない
  • 資産の見直しや、有効活用などアドバイスが欲しい
  • 企業再生アクションプラン作成をサポートしてほしい
  • 会社の売却において、何から始めたらいいのか分からない

基本報酬

遺産総額 5 千万円 まで 40 万円
遺産総額 5 千万円 から 1 億円 70 万円
遺産総額 1 億円 から 1 億 5 千万円 100 万円
遺産総額 1 億 5 千万円 から 2 億円 100 万円 から 150 万円
遺産総額 2 億円 から 5 億円 150 万円 から 300 万円
遺産総額 5 億円 から 相談

医療法人

税理士法人 池田会計事務所には、全国各地に医療法人のお客様がいらっしゃいます。
お客様から、よくあるご相談のひとつが、個人運営を行うか、医療法人化するかを行うかという点ですが、
事業規模を広げていくのであれば医療法人化をおすすめいたします。

また、事業承継にお悩みの医療機関の方も数多くいらっしゃいます。
後継者不在、後継者はいるものの引き継ぐ意思がないなど、障害となる諸問題を検討し、
事業承継をサポート、お悩みを解決へと導きます。

医療法人でのお悩み、ご相談ください

  • 医院の運営を個人で行うか、法人化した方が良いか悩んでいる
  • 医療法人化した場合のメリット・デメリットが分からない
  • 就業規則、給与体系、退職金の支給などどうしたらよいのか分からない
  • 医療法人設立の手続きや届出の方法が分からない
  • 新規事業を立ち上げたい
  • 引き継げる後継者がいない

社会福祉法人

社会福祉法人を設立し、保育園を新規開園するには保育園会計・労務・契約・登記実務などの専門知識を備え、
最新の諸法令に基づく準備、繁雑な書類作成や手続きが必要です。

税理士法人 池田会計事務所では、幅広い経験と豊富な知識を備えたスタッフが連携し、開園準備での諸手続き、
開園後の事務管理まで、全面的にサポートいたします。

社会福祉法人でのお悩み、ご相談ください

  • 保育園の設立を考えているが、どのように手続きをすればいいか分からない
  • 会計ソフトはどれを選べばいいのか悩んでいる
  • 園舎の建築ではどのような点に気を付ければよいのだろうか
  • 監査の際、頼れる専門家に立ち会ってほしい
  • 借入や、財務戦略、事業計画など、相談したい

宗教法人

宗教法人は宗教活動に関する収入支出は、非課税ですが、住職の生活費などは
給料をもらったものとみなされ、源泉所得税の課税対象となります。

税理士法人 池田会計事務所では、宗教法人における税務調査に精通したスタッフが、お客様の税務・会計をサポートいたします。

宗教法人でのお悩み、ご相談ください

  • 宗教法人において、税理士は何をしてくれるのか?
  • 宗教法人の税務・会計に詳しい税理士を探している
  • 住職が高齢になり相続について悩んでいる
  • 広い土地があるので、有効活用をしたい

事業承継

事業承継・存続が抱える様々な問題は、早期にしっかりとした対策を行うことが重要なポイントです。
それらの総合作業を円滑に行うことで会社の経営を圧迫することなくスムーズな引継ぎを行えます。

税理士法人 池田会計事務所では、専門家の視点から具体的なご提案を基に、お客様の更なる持続的な発展を願い、
永続的に会社を存続・発展させるという取り組みを総合的にサポートいたします。

当事務所の代表 池田 篤司も、創業者である父の後を継ぐ二代目。お客様や友人にも後継者という立場の方も多く、
さまざまな悩みに直面してきました。
事業承継を実際に経験した税理士や、数多の事例を元に、よりお客様の気持ちに寄り添ったサポートで、問題解決へと導きます。

事業承継でのお悩み、ご相談ください

  • そろそろ事業引き継ぎの準備を始めたい
  • 自社株の評価額、相続税がいくらになるか知りたい
  • 息子へ引継ぎを考えている
  • 現役員、従業員に引き継がせたい
  • 分散してしまった自社株を集約したい
  • 廃業、リタイヤを検討中
  • 事業承継のためにまず何から始めていいのか分からない
  • いつから取り組むべきか分からない

会計・税務顧問

税理士法人池田会計事務所では、それぞれのお客様の現状をしっかりと把握した上で
さらなる企業発展に寄与するご提案・会計顧問を行います。

素早い情報共有と、コミュニケーションを大切にしており、安心してご相談いただけるパートナーとなることを目指してます。

税務調査はOB税理士かどうかよりも、税務調査に関する知識や経験が最も重要です。当事務所は毎年 30 ~ 50 件ほど、
開業 28 年で約 1,000 件を超える実績を誇っており、税務調査において絶対の自信を持っています。

こんなお悩み、ご相談ください

  • 顧問税理士からの月次決算の連絡が遅い
  • 事業の拡大スピードと顧問の応対が合わなく感じてきた
  • 海外展開も視野に入れているのでアドバイスが欲しい
  • 税務だけでなく、経営全般の相談に乗ってほしい
  • 事業計画にそって、きちんと事業を育てたい
  • 海外へ進出したが、海外子会社の管理や経営がうまくいかない
  • 海外進出したいので色々聞きたい
主な税務サービス
法人税申告業務
株式公開コンサルティング
連結納税支援サービス
税務調査対応
経営コンサルティング

国税局OBが在籍する確かな経験

税務・会計をベースとして財務や経営にいたるまで、確かな経験と実績に基づきあらゆるお客様のお悩みをサポート。
税務調査対応にも強いパートナーとなり企業の発展に寄与致します。

融資相談もお任せください

当事務所は、様々な金融機関とも連携を取っていますので、お客様のご状況を十分に把握しお客様にとって相応しい金融機関をご紹介し、円滑に経営を実現していただけるよう融資のお手伝いをいたします。事業計画の作成からサポート致します。

顧問料(法人・個人)

売上 1 億円 以下 月 3 万円
売上 1 億円 以上 5 億円 以下 月 5 万円
売上 5 億円 以上 10 億円 以下 月 8 万円
売上 10 億円 から 相談
決算料 5 ヶ月 から 6 ヶ月
年末調整 1 ヶ月分

社会保険労務

煩雑な人事労務に係わる業務を、日々の仕事に兼務で行われている経営者の方が多くいらっしゃいます。
法改正が頻繁に行われ年々労務管理が複雑化しています。
そんな中、自社の状況にふさわしい選択が何かを決断していくことが労務管理には不可欠です。

税理士法人 池田会計事務所では、中小企業から大企業まで、
採用・退職・賃金・労働時間・労働災害などのあらゆる労務問題解決のサポートを行っております。

社会保険労務のお悩み、ご相談ください

  • 法改正が多く、最新の労務関連情報がよく分からない
  • 従業員とのトラブルに対して、未然対策をしておきたい
  • 就業規則を見直したい
  • 日々発生する労務関連の事務作業の時間を削減し、本来の業務に集中したい
  • 給与計算に対する知識を持ったものが社内にいない

税務顧問・相続・事業承継に
関するご相談は
お気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6203-8118

topへ戻る画像